帰ってきたブログ生活(2nd)

昔→PMDD闘病記 今→書きたいこと何でも書く雑記ブログ

2024年3月に作った料理まとめ

仕事が忙しすぎて波乱万丈だった3月が終わった…長かった…
前日の夕飯の残りをお弁当に詰めることが多くなりました。

チキンラーメン食べた

2018年に放送して今年3月まで再放送中の朝ドラ「まんぷく」がラーメン編になり、みんながラーメン作りに勤しみ試食で麺をすする姿を見ていると無性にチキンラーメンが食べたくて食べたくて…ネギを切ってたまごを落としました。
何がいいって残ったスープに白米入れて電子レンジ加熱すると鶏ガラ味の雑炊になるんですね。もう最高です。先日30日で再放送終了した日もチキンラーメン食べた。偉大な発明をありがとう。


ガーリックの効いたチャーハン

疲れた体にガーリックはとてもよく効く
残った白飯を全部使ったので規格外の量になってしまった!白飯腐らせて捨てるよりマシ!
チャーハンをパラパラにするコツはズバリ「白飯をしっかり温めておくこと」だと気づいた。冷めた白飯をフライパンにいれると何か餅みたいに固まってしまう失敗を何度か経験してからの気づきを得ました。何事も経験~!

ローストビーフ

赤ワインが合う料理を頼まれたので初めて作りました。
推しが料理できないのに配信サイトで料理番組やってて、そのとき作っていたローストビーフのレシピを参考にしました。
スクショできないのでいちいち紙にメモしてレシピ書き起こしたけど、ローストビーフってレシピにするほど工程多くないなって作ってから気付いた
フライパンで焼き色つけてオーブンあるのに湯煎のやり方で作ってみたけどまるで火が通ってなくて余計に時間がかかっちゃった。オーブンあるなら素直にオーブン使ったほうが早い。肉を再加熱してる間に空腹で倒れそうになったよ。
紹介された番組オリジナルのソースも作ったんだけど全く好みじゃないし、あれを美味しい!と食べてた推しと味覚が違いすぎて勝手に悲しくなってしまった。仕事なので露骨に不味そうな顔できないのは分かるんだけどさ…
そんなことはどうでもよくて、工程が少ないけど経験積んで一発で上手にできるようになりたいですね。また作りたいです

にんじんと夏みかんのサラダ

毎月のノルマか?ってくらい毎月作ってる。
もともとは大昔に外食したとき食べたにんじんサラダがものすごく美味しかったから、感激のあまり撮った料理写真を参考にしてこんな感じか!?と見よう見まねで作っておりました。何度も試行錯誤を重ねてようやく私なりの完成形ができたと思っております。飲食店で出てくる人参のラぺも美味しいし、にんじんサイコー
今回はホームセンターで購入した便利グッズを使ってにんじんを細切りにしたんですが、なんとも使い勝手が悪くて結局自分で包丁使って細切りにする有様でした笑
料理学校にいたころ「ここで学んだ以上便利グッズなんか死んでも使うな(意訳)」と先生にとんでもない呪いの言葉をかけられたんですが、みんな便利グッズどんどん使っていこうね!それで楽ができてケガなく料理が楽しく作れることのほうが私は重要だと思うよ。

ミネストローネ

上にかかっているのは乾燥バジルです。無難に美味しくできました。

水菜の豚バラ巻き

盛り付けてもいない写真で失礼します。人参サラダで使った水菜を消費すべく豚バラで巻きました。
水菜のこと美味しくて大好きなのに一度で全部使い切れないのが悩み。それでいて痛むのが早い。私の頭の中は水菜でいっぱい。少量サイズで売ってくれてもいいのにね。
この豚バラ巻きは美味しかったけど噛み切れなかったので水菜はもう少し短く切ってもよかった。

お好み焼

今日のお弁当どうしよう!炊飯してない!冷蔵庫に何もない!節約したいから弁当買いたくない!どうしよう!と家中の食料品を確認したところ、
お餅、水菜を巻いたときに残った豚バラ数枚、たまご、キャベツがあったのでお好み焼きを朝から焼きました。何とかなって本当によかった。長芋がいないのは残念だけど仕方ない。
お好み焼き粉はないのでオタフクさんのホームページから小麦粉で作るお好み焼きの作り方を調べました。さすがオタフクさん、助かりました

ドライカレー

あんなに野菜を刻んだのにこれしかないの!?って悲しくなってしまうのがドライカレー
オプションで半熟目玉焼きを乗せるサービスを始めたらみんなに喜んでもらえました笑
S&Bのスパイスってどのタイミングで入れればいいか忘れちゃって最後のほうに数種類をまとめて入れたんだけど、種類によって入れるタイミングは異なるのですね。調べてみて非常に面白かったです。スパイスをうまく扱えるようになりたいですね。

和牛赤身の焼肉弁当

もう無理!ってくらい疲れた日には秘奥義の買った冷凍肉焼いてご飯の上にのせるだけの焼肉弁当です。冷凍肉千円するし節約どこ行った?って気もするけど、限界で爆発寸前の自分を労わるのに千円で済むなら安いもの。
なるべくお肉常温、フライパン高温、キッチンペーパーで油をふき取りながら焼くとフライパン焼きでもそれなりの仕上がりになります。でもやっぱり網で焼いた焼肉が食べたい~!!!
肉が主菜のお弁当ではご飯にコショウを振っておくとさらに美味しくなると料理本で読みました。

残り物でペペロンチーノ

久しぶりにパスタ作った。
麺に対して野菜の量が多すぎて食べるのが大変でした。もっとちゃんとしてほしい。

ナスとピーマンの揚げ浸し 

合わせ調味料を間違えたので味がかなり濃いめに仕上がりました。これはこれで酒のつまみにはちょうどいい味付けだと思う。

豚バラ玉子とじ

前日の夕飯が天ぷらだったんだけど、天ぷらを弁当に入れたくなくてわざわざ作った。私としては抵抗がある。
親子丼みたいな出汁で味付けした玉子とじ料理を作ると毎回味が薄いのそろそろ学習したほうがいいな…


いただいた夏みかんオランジェット作った
1.下ゆでして輪切りにしたオレンジを鍋に並べて別の片手鍋で沸騰させた砂糖水を入れて煮込みそのまま放置
2.翌日オレンジを取り出しシロップのみを沸騰させ鍋にオレンジをまた戻して数分煮込んで放置
2を10日間繰り返す忍耐力が問われるお菓子づくりです。柑橘系の皮で作るピールは作れるようになったので、柑橘類を丸ごと1個使用するオランジェットも作れるようになりたくてやってみました。

左が2日目    右が5日目
どんどんシロップが夏みかんに入っていくのが見てわかるので毎日ウキウキしながら煮込みました。
手間と時間ばかりかかるけどその分愛着もわくし絶対美味しく仕上げるんだと気合が入ります。カムカムエヴリバディの安子のごとく「美味しゅうなれ、美味しゅうなれ」と願掛けしました。
写真撮るタイミング逃して食べちゃったですけれども、チョコレートつけて後日完成させました。すごく美味しかったしはじめてにしては良くできたと思ってます。夏みかんってオレンジよりも大きいから輪切りどころか4分の1カットでも問題なさそうです。
こういう柑橘系のお菓子は日が経つにつれ苦みがまろやかになって美味しいく感じます。1日でできるレシピもあるしそれで作る人のことは否定しないけど何日もかけて作ったほうが食べやすい味になると思う。急いで作って食べたときの舌がビリビリする感覚が苦手なもので…


3月も色んなものに挑戦してよく頑張りました。
急に気温が上がってきたのでうっかり出しっぱなしにした食品を食べて食あたりにならないように気をつけましょう(経験者)