帰ってきたブログ生活(2nd)

昔→PMDD闘病記 今→書きたいこと何でも書く雑記ブログ

2024年5月第4週-人嫌い、人に声をかける-

休日に大事な友人に家へお呼ばれされてゲームして遊びました。友人宅には猫が2匹いらっしゃいます。
小学生のころ犬を家族に迎えたばかりの私は犬も猫も同じように遊んで可愛いがるものだととんでもない認識でいた、母の知人宅にお邪魔したとき知人が飼っている猫をおもちゃを持って追いかけまわし、捕まえて無理矢理抱っこし、知人の猫ちゃんに休む暇を与えませんでした。
もちろん猫ちゃんは私に近づかなくなり、私が帰ると具合を悪くしてしまう有様に。その話を聞いて私は自分が悪いくせにショックを受けたものです。

あれから10数年が経ち「動物が嫌がることはしない」をモットーに自分から友人の猫に触れたり近づかないよう心掛けゲームで遊んでいると、自然と向こうから近寄ってきてくれました。かつて自分がした愚行を思うと嬉しくてしょうがなかったですね。辛抱強く待つことの大切さを猫に教えていただいたような気分です。
今度会うときは猫ちゃんのおやつでも持っていこうかな。

🙀😾😼😺😸🐈PCに猫の絵文字がこんなにいっぱい🙀😾😼😺😸🐈


最寄り駅から職場まで徒歩約20分なので道中人とすれ違いますし色んな住宅の前を通るんですが、庭がすごく綺麗なお家があるんです。玄関に立派な南国植物が飾られてて冬になれば飾り付けされたツリーが出てくるお家で、その家の前を通るのが通勤の楽しみなところでもあります。
先日私がその家の前を通るころに丁度プルメリアの鉢植えを持った方が家から出てきたものですから思わず
あの!!!お庭いつも綺麗ですね!!」
とやぶからぼうなご挨拶をしてしまいました。しかもマスクとサングラスかけたままだし
自分もプルメリアを育てて2年になるが中々花をつけないのでお宅の大きなプルメリアが羨ましいみたいな話をすると、肥料と土選び、ポットの種類など色んなことを教えていただけました。
プルメリアの育て方をネットで調べたりしてるけど、これがまたみんなそれぞれ違うことを言ってるからとにかく悩んじゃうんだなあ~!
そんな話をしていたら家主さんからプルメリアの花をいただけました。

めっちゃ加工してます。今はもう痛んですっかり茶色になってしまった。
はじめて手にする本物のプルメリアの花に大興奮。なんだか幸せを分けていただけたような気分になりました。急に話しかけてきた悩める者にサッと花を分け与える、なんてかっこいい方なのでしょう。
仕事があるので話もそこそこにさっさと立ち去りましたが、もっとプルメリアについて語り合いたかったし教えを乞いたかったな。


別の日にいつもとは道一本外れたルートで職場に向かっていると、犬と赤ん坊をひとりで連れている方がどう見ても大変な目にあっていたので当人よりも大きな声で大丈夫ですか!?!?!と駆け寄ってしまった。赤ん坊の扱い方なんて分からないのにね。
結果ほとんど役に立たずに終わったし手伝ってる最中ずっと犬に吠えられたんですけど、誰もケガしてなくてよかった。
ずっとお礼を口にされたんですけど、大騒ぎした割に大したこともせず何だかこっ恥ずかしくなっちゃった。別に私がいなくても解決できたような…まあ誰もケガしてないし大ごとにならなくてよかったけど。

それにしても接客業のしすぎで人が嫌いになった私が1週間のうちに2回も自分から知らない人に話しかけるとは。この心理は一体何なのか。生理前なのにな。

そんなこともあり新しい業務も回ってきたこともあったのでご褒美としてスタバのイチゴのやつを飲みました。
なんか美味しくなくて最後まで飲み切れなかった。以前にもイチゴ系フラペチーノ買って同じことぼやいた気がする。前のメロンのほうが好きだったな。フラペチーノ買うんだけど別に上のホイップいらないんだよね、頼んだらトッピングなしにしてもらえるんだろうか。
だんだん紙製ストローがふやけて柔らかくなっちゃって混ぜられなくなるの何とかしてほしい。